PR
スポンサーリンク

【BMW MINIのカウルカバー交換】ゴム取り換えでお得にリフレッシュしましょう

※コンテンツにはPRが含まれます。

ウィンドウガラスゴム705949834 トラブル・メンテナンス
Pocket

クルマを”大切に維持”する上で「ゴム樹脂製ガスケット(パッキン)」は

こんにちは、コプリンです。

クルマを快適に美しく維持する為には、「常日頃のメンテナンス」がとても大切ですね。エンジンルームを覗いてオイルやクーラント等の管理するのは、日常的にやっておきたい事。

アイドリングや運転時のエンジン回転数、水温等の”異変に気付ければ”早期のメンテナンス対応ができるので各種トラブルも未然に防ぐ事ができたり、またはそのトラブルも大事に至らないうちにメンテナンスする事ができるでしょう。

BMW MINI 含めて、
”輸入車には”特に大切な事ですよね!

タワーバー609483

とは言え”BMW MINI”、各種ガスケット(パッキン)類の経年劣化は避けて通れないものです。そのほとんどがゴム樹脂製ですし、保管環境にもよりますが5~10年もすればゴム樹脂は硬化してボロボロになって当然ですね。

”故障”ではなく、”消耗品”と割り切って!
メンテナンスは当たり前と..

【MINIの故障と消耗品についての記事】

BMW MINIは故障が多い?エンジン警告灯14回!後悔しない中古車購入
わたしは、中古車で BMW MINI を購入しました。納車後、わずか五カ月間でエンジンチェックランプ点灯14回! 入院中をのぞけば、三日に一度のペースで光ったり、消えたり... 一つ一つの原因、解決方法をご紹介していきますね。 一回目の点灯は、"納車日当日です!" シリーズ第一弾!
クルマの”DIYメンテナンス”は、簡単な事から始めればイイ

できる事ならクルマのオーナー自らがメンテナンス出来れば良いのですが、そうも行きませんよね(技術や知識、作業場所や工具等)。

特にエンジンルームまわりの整備は”クルマの安全面”にも関わりますから、整備工賃を払ってプロにお願いするのは良い事だと思います。

自分で出来る事 ← 難易度で区別する → プロに任せる事

全てのメンテナンスは無理でも、
できる事はやってみよう!

メンテナンス費用は、できる事なら割安の方が良い..

そんな中でも今回紹介する「カウルカバーのゴムモール交換」は、非常に簡単にできるメンテナンス作業です。

しかもディラーやショップでの交換になると、カウルカバーASSY交換になる事が多い様ですし。カウルカバー自体が”酷く白色に劣化”している様ならASSY交換もおススメしますが、”少々の劣化”程度なら樹脂パーツ復活剤でキレイになりますからね、ゴムモール交換だけで充分でしょう。

未塗装樹脂パーツの復活剤の記事は、
今後投稿します!

ウィンドウガラスゴム7779444

カウルカバーとフロントガラスの継目にある、”ボロボロになったゴムモールだけ”を交換すればお得にリフレッシュできます

【カウルカバー交換費用の比較】

  • カウルトップカバーASSY交換費用 → ~20,000円程度
  • ゴムトリムのみ交換費用 → 2,000~3,000円程度
    ※2023年4月現在

交換費用、約1万数千円のお得!
簡単20分程の作業、参考にしてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

カウルカバー古くなったゴムモールを取り除く方法

わたしの場合は中古購入直後に、
既に切り取っています!

古くなったゴムモールはボロボロと付着していると思いますが、わたしの場合は1年半位前にカッターで切り取っていたので比較的キレイな状態です。

【カウルカバー機能面への悪影響は?】

カウルカバーの役割としては空気の取り入れと換気、雨水等を車体外に逃がす雨どいの様な役割がメインでしょう。”ゴムモールの破損のみ”でクルマに重大なトラブルが起こる事はあまり無い様ですが、純正標準装備パーツですので取り付けはしておいた方が良いでしょうね。

ウィンドウガラスゴム60940032

カウルカバーの曲面に沿ってフロントガラスを傷めない様に、”ゆっくりと軽い力で”カッターで表面に出ているゴムモールを切り取りましょう。

1年半位このままで放置していましたが、
特に問題はありませんでした!

気にならない方は、このままでも良いんではないでしょうか。

かなりキレイな状態に見えますから。

ウィンドウガラスゴム138479

カウルカバーの中に入っているゴムモールを取り出して行きます。

この時、

ワイパアームやカウルカバーの取り外しは不要。指でカウルカバーを引き上げて作業クリアランスを確保できます!

カンタン施工作業がモットーですから、
”手抜けるところは抜く”作業です!

ウィンドウガラスゴム7779444

ゴムモールの状態にもよりますが、”手間を省くために”ゆっくりと千切れないように上向きに引っ張っていきます。

ウィンドウガラスゴム02395867

車体半分を過ぎたら、反対側から引っ張って行きましょう。

ウィンドウガラスゴム606393434

取り外したゴムモールですが、ボロボロに硬化していますね。大まかな部分は取り外しできると思います。

ウィンドウガラスゴム23986669

BMW MINI R56の場合カウルカバーは左右に2分割されていますが、中央の継目付近はゴムモールが残りやすいですね。赤→方向に引っ張てクリアランスを確保します。

ウィンドウガラスゴム0329966

”内張りはがし”が丁度良いサイズになりますから、カウルカバー内に千切れて残ってしまったゴムモールを取り除いていきましょう。

ウィンドウガラスゴム79609422

ゴムモールを全部取り外すと、ゴミやほこりが溜まっているでしょうから取り除き掃除しましょう。

ウィンドウガラスゴム012986666

ゴムモールの粘着剤が、フロントガラスに付着しているので取り除きます。

ウィンドウガラスゴム023949866

パーツクリーナーやシリコン除去剤を塗布して、ヘラやスクレーパーでこそぎ落とします。1度に力を加えて作業するとフロントガラスが傷ついてしまうので”攻め過ぎず何回かに分けて”粘着物を除去しましょうね。

リンクを貼っている製品は、クルマいじりの必需品。
あれば作業が捗りますからおススメですよ!

ウィンドウガラスゴム20394830

ゴムモールを上から貼り付けるので汚れは隠れてしまいますから、完全に取り除く必要はありません。両面テープを使用するので、油分や極端な凹凸を残さない程度に拭き取ります。

ウィンドウガラスゴム60940032

上記写真程度にゴムモールを取り除いて掃除ができれば、

次はゴムモールを、
取り付けて行きましょう!

スポンサーリンク

カウルカバーに新しいゴムモールを取り付ける方法

2分割されたカウルカバーに1本のゴムモールを取り付けるのですが、少し工夫が必要でした。

失敗例も紹介しますので、
最適解の方法を参考にしてくださいね!

ウィンドウガラスゴム02394398

造りもしっかりしていて、
長さ1,7mが丁度良いサイズでした!

おそらく汎用品でしょうが低価格ですしMINIにはぴったりフィッティングしますのでおススメします。
ウィンドウガラスゴム05489032204
横から見ると片側に溝がありカウルカバーに沿わせて、もう片側を両面テープでフロントガラスに貼り付ける仕様です。
ウィンドウガラスゴム698548922
最初にゴムモールの溝を赤→方向左右に広げて、ゴムの形状を馴染ませます。しっかりと広げておくと後々の作業が楽になりますから、上記写真程度に全体的に溝を広げておきましょう。
ウィンドウガラスゴム3304958
ゴムモールは、カウルカバーの端から取り付けていくと作業が容易になります。わたしの場合は、運転席側から取り付けていきました。
赤○部分カウルカバー端にしっかりとゴムモールの先端を合わせて仮合わせしていきます。この時は、両面テープのシールは剥がさないでおきますね。
ウィンドウガラスゴム01293823930
指を使ってゴムモールの溝を、カウルカバーに被せていきます。先ほどゴムモールの溝を広げて馴染ませたのはこの為ですね。
被せにくいようなら、もう1度溝を広げて形を整えて下さいね。
ウィンドウガラスゴム01925557
ゴムモールの溝が広がり形が馴染んできたら、2枚カウルカバーの合わせ目(車体中央部分)まで通してしまいます。
ウィンドウガラスゴム069455933

ワイパーを上げて、運転席側のゴムモールは取り付けできました。

で、ここから何ですよね迷ったのが..
失敗例も載せておきます!

ゴムモール取り付け”分割”の失敗例

ウィンドウガラスゴム079450598

カウルカバーの合わせ目で、
ゴムモールをカットしてみました!

ウィンドウガラスゴム02390596

採寸して助手席側から同じように仮合わせして行くのですが、

ウィンドウガラスゴム043956877

中央部分でゴムモールを少し重ね合わせて施工しようと試みたのですが、写真のように不格好になってしまいます。

ウィンドウガラスゴム3004968

今度はキッチリと採寸して施工したのですが、ゴムモールの溝を通すカウルカバークリアランスが合わせ目部分には無いんですよ。その分、ゴムモールが浮いてしまって上手く貼り合わせ出来ないんですよね。

ウィンドウガラスゴム069484389

浮いてしまって貼り付けできない部分をカットしたのですが、

ウィンドウガラスゴム5984398

ワイパーブレードで目立たなくしたのですが、
やはり不格好ですよね..

【注意!カウルカバーの継目は工夫が必要です】

ゴムモールはふたつに分けずに、内側を加工して1本で仕上げる!

推奨施工事例!カウルカバー継目は”ゴムモールの内側の溝を加工”する

ウィンドウガラスゴム094494068

最初にゴムモールの中央部分の内側だけを、
をカットしておきましょう!

写真赤○部分はゴムモールの内側なんですが、仮合わせ段階でキッチリと尺を取ってカウルカバーの継目に当たる部分を”溝1枚分だけ”カットします。

ウィンドウガラスゴム33948549

【推奨!ゴムモールをキレイに貼る”コツ”】

説明が難しいので..  写真端材を使って説明しますが、赤→部分ゴムモール内側の溝側手前(外から見えない部分)カットします。写真の様に、ゴムモール外側は切断せずカウルカバーの継目部分にあたる”ゴムモールの内側をくり抜く形”にしましょう。
ウィンドウガラスゴム203998454390
後は”ゴムモール内側をくり抜いた部分””カウルカバーの継目”に合わせるように仮合わせしていきましょう。
ウィンドウガラスゴム695484933
しっかりと位置決めできたら、両面テープのシールを剥がして行きます。
ウィンドウガラスゴム69488892
最後に適当な工具でしっかりと押さえつけて、ゴムモールが剥がれないか確認すれば完成です。
ウィンドウガラスゴム094380346

キレイに貼れました!
完成ですね!

スポンサーリンク

まとめ

今記事では「カウルカバーのゴムモール交換」について紹介しましたが【メリット】としては、

  • カウルトップカバーASSY交換費用 → ~20,000円程度
  • ゴムトリムのみ交換費用 → 2,000~3,000円程度
    ※2023年4月現在

格安で充分な効果が得られますね!

【注意点】をもう1度、確認しておきましょう。

ゴムモールはふたつに分けずに内側を加工して1本で仕上げる!

クルマのカスタムやメンテナンスは、人それぞれで良い

クルマのメンテナンスはお金をかければ良い訳ではない、とわたしは思っています。

最近はアジア製品でも品質や精度も上がってきている様に感じますし、純正パーツが一概に高性能とも言えないですからね。ただ、パーツによっては高価なパーツを選ぶ時もあります。クルマの性能や安全面に関わる部分、ドレスアップカスタムならフィッティングも大切ですしね。

経験や情報で知識を得て、
自分に合ったカスタム、メンテナンスを!

それではまた次回!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました