BMW MINI のインテリアを”クラシック・ゴージャス”に! 【WELLSTAR クロームメッキインテリアフルセット 27ピース】 を取り付けました
こんにちは、コプリンです。
各世代や年代によってそれぞれ特徴がありますが、
MINI はエクステリアはもちろん、
インテリアもおしゃれですね!
”オールドミニから受け継ぐ”大きなセンターメーターを中心に、
クラシックでありながらモダンな風合いで、非常にバランスの良い内装ですよね!
特徴のひとつとして、”クロームメッキパーツ”が多く取り入れられている事が挙げられます。
わたしが所有しているのはR56 クーパーSですが、やはりメッキパーツ大好きです!
どうせならもっとクロームメッキパーツを増やして、よりオシャレな内装になればと【WELLSTAR メッキパーツセット】を取り付けてみました。
タコメーターまわり【before】
タコメーターまわり【after】
購入時期や代理店によって価格に大きな変動アリ! 特に”第二世代”は流通量が少ないのかも?
複数リンクを載せておきます!在庫切れや、価格の変動が多いためです!
※リンクを開いても”品切れ”の場合もありますが、関連商品などで探してみて下さい。
【第一世代(R50~R53)仕様】
【第二世代(R55~R57)仕様】
流通量の変動が多い?(2021年6月現在)
数千円~2万円を超えることもありました。(R60仕様の生産はありますが、F系の製品は販売されていない様です。)
価格差が非常に大きいですね!”安い時期に購入”がベストなのですが、流通が無くなればなかなか手に入らなくなるし..
どのような製品を買うにせよ、”適正価格で確実に商品を購入”するには”ネット通販の観察”は大切ですから、小まめにチェックしておけば損はしません。
ちなみにわたしは、1年ほど探して
約10,000円での 購入でした。
脱脂して両面テープで貼り付けるだけ!取り付けは簡単です
上記写真のように3M の強力な両面テープが最初からついてきます。※時期や個体によって違う可能性はあります。
接着補助剤のプライマーも付属されていました。
わたしは脱脂のみで装着、
プライマーは使用しませんでした!
いくら”両面テープで固定するだけの簡単装着”でも、27パーツありますから手間と時間はある程度かかります。脱脂するだけでも相当強力に接着しますから、使用しなくても良いのでは。
念には念をのアナタ!
プライマーを使って下さいね!
先ずは脱脂、シリコンリムーバーをペーパーウエスに染み込ませて拭くだけ
インテリア、エクステリアともに、こういった作業をする場合は”脱脂が不可欠”になります。
1本持っておくと便利ですよ!
インテリアに使用する際は特に様々なパーツがありますし、直接スプレー噴霧は避けた方が良いですね。
ペーパーウエスに染み込ませるようにします。
後は両面テープの接着箇所を拭いていくだけです。
匂いが結構あります!
窓、ドアを開けるなどして換気は必要です!
”更に簡単取り付けのコツ”は「消去法」です!
脱脂が終われば両面テープで貼っていくだけなのですが、
27種類あります!
形が似てるといえば似てますしね!
恐らく誰でも簡単に取り付け出来ますが、
私なりに”もっと簡単に時短取り付け”を考えてみました。
形合わせしながら脱脂作業も含めると、1時間程度かかる事もあるでしょう!参考にしてみてくださいね!
形状に特徴のあるものから取り付ける【ドアハンドル、Aピラー下送風口、ギアシフト】
リングの取り付け場所 | 個数と特徴 |
ドアハンドル | 2個 リングに長方形の穴が開いている |
Aピラー下送風口 | 2個 曲線に沿った形状 |
ギアシフトレバー | 1個 ”3つのくぼみ”がある |
タコメーター | 1個 下部がフラットな造り |
ドリンクホルダー | 2個 下部がフラットな造り |
【ドアハンドル操作時に干渉しない様に!】
”赤→方向”と、”赤縦線方向”を微妙にずらしながらリングをはめて行くと、キッチリ収まるポイントがあります。
”ゆっくり回しながら調整”していくと、リングがピッタリとはまるポイントがあります!
やはり位置を調整してからの取り付けが無難ですね。
【ギアシフトレバーのリングは、ボタンの干渉を避ける造りです!】
干渉を避けてピッタリとハマりますよ!
次に少し特殊形状は【タコメーター、ドリンクホルダー】
同じように下部がフラットに!
”写真赤○部分”センターコンソールへの干渉を避けるためでしょう。大きさも違うので見分けはつきますが、2つある方がドリンクホルダー用リングですね。
あとは真円状で大きさの違うリングなので、取り付けは簡単スピーディーに行えるでしょう!
肝心のフィッティングは..効果抜群です! クラシックでゴージャスなインテリアになりました
日中だと分かりにくいでしょうか..
夜間は特に、明るく煌びやかな雰囲気になります。
センターメーターパネルまわりの【before】【after】
センターメーターまわり【before】
センターメーターまわり【after】
どうでしょうか、
相当雰囲気出てるでしょ!
ドアパネル部分。思ってた以上に煌びやかになります。
取り付けは簡単ですし、充分に満足できる”クロームメッキリング”でした。
きっと写真以上の効果が感じられると思います!”クラシックゴージャス”な雰囲気!
まとめ
他にもセンターパネル、天井部分にあるトグルスイッチの枠もメッキパーツに。
日中は一気に明るい雰囲気に、
夜間になると間接照明に映えて美しい!
センターパネルトグルスイッチは、”第二世代後期型”に移植後に
センターパネルのコントロールボタンを”第二世代後期型(黒色)”に移植しようと思っているので、この部分は移植後に取り付けようと思っています。
”第二世代後期型(黒色)”の移植方法も、
完成次第記事にしますね!
1年程度待った甲斐もあり、大満足の”クロームメッキリング取り付け効果”でした。
くれぐれも流通量による価格変動はチェック!”待ち過ぎる”と売り切れますが..
上限価格を決めておいて、”あれば直ぐ買う”のがベストな選択かと..わたしのクルマパーツ購入時は、そう決めています。
中古製品、社外パーツ購入は
タイミングが難しいですね..
これからもできるだけ情報の発信、更新はしていきますので。
それではまた次回!!
コメント